Regional Innovation Research CenterGraduate School of Economics and Management, Tohoku University

地域イノベーション研究センター

東北地域のイノベーション能力の向上を図り、東北地域の産業振興と経済発展に貢献する ために必要な諸事業の企画、実施および調整を行うことを目的とします。

社会イノベーター人材育成事業

本事業は、東北地域において社会的課題を解決する事業を構想し運営していくリーダーとなる「社会イノベーター」の育成・支援に取り組むもので、経済同友会が東北の人々や経済の元気を取り戻すために実施している復興支援プロジェクト(IPPO IPPO NIPPONプロジェクト)からの寄付金でまかなわれています。当センターでは、東北各地で地域再生のために活躍しているリーダーたちに、第一線の社会イノベーターから手法やマインドを学ぶ場を設け、地域づくりの考え方や実行能力の向上を支援します。また、一般の方にも本事業を開放し、社会イノベーターを目指す人材を輩出していきます。

2016年度 社会イノベーター人材育成塾

第9回
日時 2017年1月11日(水) 15:00~17:00
場所 東北大学川内南キャンパス 経済学部第3講義室
講師 廣 優樹氏(特定非営利活度法人 二枚目の名刺 代表)
演題 「二枚目の名刺」~会社という枠を一歩踏み出し始めた会社人たち~
リーフレットはこちら
第8回
日時 2016年11月18日(金) 15:00~17:00
場所 東北大学川内南キャンパス 経済学部棟4階大会議室
講師 川口加奈氏(特定非営利活動法人 Homedoor 理事長)
演題 ホームレス状態を生み出さない日本を目指す!若手社会起業家の挑戦
「社会起業家として生きる」
リーフレットはこちら
第7回
日時 2016年11月2日(水)15:00~17:00
場所 東北大学川内南キャンパス 経済学部棟4階大会議室
講師 村木真紀氏(特定非営利活動法人虹色ダイバーシティ 代表)
演題 すべての人が自分らしく暮らせる社会へ
リーフレットはこちら
第6回
日時 2016年10月19日(水)15:00~17:00
場所 東北大学川内南キャンパス 経済学部棟4階大会議室
講師 上地 哲氏(株式会社デジタルあじまぁ 代表取締役社長
中小企業庁・沖縄県よろず支援拠点チーフコーディネーター)
演題 地域文化の資源化―地域を元気にする特産品開発の秘訣
リーフレットはこちら
第5回
日時 2016年9月13日(火)19:00~21:00
場所 東北大学片平キャンパス エクステンション教育研究棟6階 セミナー室
講師 木村真樹氏(コミュニティ・ユース・バンクmomo 代表理事
公益財団法人あいちコミュニティ財団 代表理事)
演題 地域を支える取り組みに資金が循環するには
「お金の地産地消白書を読む会in仙台」
リーフレットはこちら
第4回
日時 2016年7月14日(木)19:00~21:00
場所 東北大学片平キャンパス エクステンション教育研究棟6階 セミナー室
講師 濱本 伸司氏(一般社団法人フミダス 代表理事)
演題 熊本地震の復興に向け動き出した経営者・現地リーダーへ「右腕人材」を送り込め!!
リーフレットはこちら

2015年度 社会イノベーター人材育成塾

第3回
日時 2016年1月8日(金)19:00~21:00
場所 東北大学片平キャンパス エクステンション教育研究棟6階 講義室A
講師 秋元 祥治氏(Oka-Biz センター長)
演題 人と事業を育てて、地域を元気に
リーフレットはこちら
第2回
日時 2015年9月3日(木) 19:00〜21:00
場所 東北大学片平キャンパス エクステンション教育研究棟6階 セミナー室
講師 伊東 将志 氏(夢古道おわせ 支配人)
演題 地域の宝×○○で実現する地域づくり
リーフレットはこちら
第1回
日時 2015年6月9日(火) 19:00〜21:00
場所 東北大学片平キャンパス エクステンション教育研究棟6階 セミナー室
講師 中村 俊裕 氏(米国NPO法人 コペルニク 共同創設者/CEO)
演題 途上国ビジネスとソ―シャルイノベーション
リーフレットはこちら