地域の新事業は
地域の大学とつくる時代へ
目まぐるしく変化を続ける地域のビジネス環境に、的確に対応していくために。
東北大学・北海道大学は、新しい事業構想に必要な視点と手法を、ともに学び、
実践へと結びつけるプログラムを用意しています。
目まぐるしく変化を続ける地域のビジネス環境に、的確に対応していくために。
東北大学・北海道大学は、新しい事業構想に必要な視点と手法を、ともに学び、
実践へと結びつけるプログラムを用意しています。
新型コロナ禍の時代の中で人々の生活様式が変わり、消費者ニーズは日々大きく変化しています。
アフターコロナを見据えた時代に即した事業、消費者ニーズをとらえた事業が求められる中、高い市場創造力を持つ革新的な新事業への取組みは、多くの経営者にとって喫緊の課題となっています。そこで、本セミナーでは、新たな視点でビジネスチャンスをつかみ、事業イノベーション(革新)を遂げるポイントについて、事例を交えてお話します。また卒塾後の事業化支援まで見据えた新事業創出プログラム“地域イノベーションプロデューサー塾”についてご紹介すると共に、日本政策金融公庫からもご案内をいたします。
日時 | 2023年2月10日(金) 18:30 ~ 20:10 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
会場 |
・東北大学大学院経済学研究科地域イノベーション研究センター オンライン(Zoom) |
||||||||||||
参加費 | 無料 | ||||||||||||
タイムスケジュール |
|
||||||||||||
詳細チラシ | 詳細チラシはこちら | ||||||||||||
申し込み | 申し込みはこちら (日本政策金融公庫サイトに移動します。) | ||||||||||||
主催等 | ・主催 日本政策金融公庫 仙台支店 東北大学大学院経済学研究科 地域イノベーション研究センター 北海道大学 産学・地域協働推進機構 ・共催 仙台商工会議所 |
優れた事業構想のための
厳選したカリキュラム
経験・実績豊富な
一流の講師陣
既存事業をイノベーションし
新規事業を開発する
卒塾後の事業化支援
夜間と週末の開講や
オンライン受講等の学習支援環境
金融機関等の支援者と一緒に
学びながら事業計画を策定
事業イノベーションのノウハウを学び事業構想を開発する
事業構想を実現する組織マネジメントを学び実効的な事業計画に仕上げる